WEB予約

MENU

よくある質問

Q&A

firstよくある質問

乳腺外科・横浜市乳がん検診

乳癌検診に適した時期はありますか?
生理の前は乳房がの張り感があり、乳房の診察時に痛みを伴うので、生理前1週間から生理中前半ぐらいは避けたほうがいいでしょう。生理が終わってから1週間から2週間ぐらいがいいでしょう。閉経後の方や、乳房が生理前に痛みや張り感ががない方はいつでもよいでしょう。
生理前に胸の痛みや張りがありますが、病気につながる可能性はありますか?
生理前に胸の痛みや張りがあるのは、乳腺症の症状です。閉経前の方では、卵巣から女性ホルモン(エストロゲン)、黄体ホルモン(プロゲステロン)の両方が分泌されています。相対的にエストロゲンの量が多い場合に乳腺症の症状が強めに出るといわれています。
生理前の乳房痛が生理終了時に治まるのであれば、あまり心配はいりません。
しかし、痛みを契機に受診され、特に痛みとは関係のない早期の乳がんが発見されることもあります。そういう意味では定期検診は重要です。
手術を受ける必要がある場合、受けたその後の診察は手術を受けた病院になりますか?
当院では、病診連携を強化しておりますので、術後の経過観察や処方は当院で診察を行います。ただし、抗がん剤の点滴や放射線照射など特殊な治療はできませんので、その場合は手術を受けた病院で治療を受けてもらいその後、当院で診察するようにしております。
また、転移や再発が診断されたら、すみやかに治療可能な病院へ紹介いたします。
思春期の娘が時々胸が張ります。私も乳がんだったので、心配です。
成長もあるかと思いますが、どのようなタイミングで見てもらえばいいでしょうか?
時々、胸が張るならあまり心配はいりませんが、乳腺にしこりを自覚したり、血液の混じった乳汁分泌がある場合は早急に受診をしてください。
ただし、10代で乳がんを発症する方は非常に稀なので、しこりの多くは良性です。家族歴があり無症状なら、25歳ぐらいからエコーでの検診、35歳ぐらいからマンモやエコーの併用でを毎年1回受けることをおすすめいたします。
豊胸していても診てもらえますか?
診察できます。人工物で豊胸の場合は、マンモグラフィは実施しておりません。画像検査は超音波検査となります。脂肪注入などによる豊胸の場合は、マンモグラフィ撮影も可能です。
一次読影と二次読影で判定に相違がある場合、どう受け取ればいいでしょうか?
一次読影は私が判定し、二次読影は別の医師が読影します。一次と二次読影で相違が出た場合は、二次読影の結果が最終判定となります。
二次読影で精査が必要と判定された場合は、一次読影が異常なしであっても、再検査を受けてください。
このように第3者の医師により、二重読影が行われることで横浜市の乳がん検診は精度を上げております。
読影って何?
マンモグラフィの画像を見て判定することです。
一次読影、二次読影とは?
一次読影はマンモグラフィを撮影したところでそこの医師が確認します。
二次読影は、横浜市医師会で別の医師が確認します。
卒乳後何か月ぐらいしてからマンモグラフィ検査を受診できますか?
卒乳や断乳後で検診でマンモグラフィを受けられる場合は、卒乳・断乳から約6か月あけてから受診をお願いします。
授乳中に検査を受ける場合に何か注意することはありますか?
授乳中に超音波検査を受けられる場合には、授乳後の方が検査の精度が上がります。できるだけ、授乳からあまり時間が経ってない状態での受診をおすすめします。

胃カメラ・ピロリ除菌

胃カメラと乳がん検診を同日に受診できますか?
胃カメラは事前の説明を聞いていただきますので、後日となります。
胃カメラの日程を決めれば、同日検査は可能ですが、乳がん検診と胃カメラの事前説明が同日となることが多いです。
胃の調子が悪くても受診できますか?
受診可能です。
お薬の処方はしてもらえますか?
患者さんの症状に応じて処方しています。
胃カメラと胃透視のどちらを受けるか迷っています。
検診で受診するなら、直接粘膜面を観察できて、病理検査もできる胃カメラをおすすめします。直接、胃の中を観察できて、粘膜の採取などの検査がその場でできるメリットがあります。
胃カメラのあと休憩なく帰宅できますか?
鎮静剤を使用していないので、鼻出血などのトラブルが無ければ、帰宅できます。

外科・予防接種について

外科ではちょっとした怪我の傷は縫合してもらえますか?
可能です。
頭を打って縫うような傷の場合、レントゲン検査はしてもらえますか?
当院ではCT検査、レントゲン検査は実施しておりません。傷の処置はできますが、CT検査やX線検査は他施設にお願いすることになります。
インフルエンザ予防接種は受けられますか?
当院で接種可能です。当院では18歳以上が対象です。
痛くないと聞きましたが何故ですか?
当院では30G(ゲージ)の細い針を使用しております。痛みが無いわけではなりませんが、かなり痛みは軽度です。

その他

検査結果までにかかる日数は?
マンモグラフィ・超音波・胃カメラは即日結果をお伝えいたします。採血と細胞診は1週間、病理組織は2週間程度で結果をお知らせいたします。
Web予約は1か月ですが、診察後の次回予約は3か月後、半年後で取れますか?
次回予約は、受付窓口にて3か月先までは取れます。
予約せず、当日お電話してからの来院ですと、どの程度待ちますか?
当日の診察枠の空いている時間帯をご案内しますので、空いている時間帯ならあまり長く待つことはありません。ただし、予約枠が埋まっている時間帯に来てしまった場合は、お待ちいただく事があります。来院前に、時間帯をご確認くださるようお願いいたします。
ほかの病院に通院しているが、今後こちらでお世話になりたいです。どのような手続きをとれば受診できますか?
できれば、これまで通院していた病院での経過がわかる紹介状と、画像検査(CD-Rに記録)のものがあると、診察がスムーズです。
保険証を忘れたら?
初診なら一旦全額負担していただき、後から返金いたします。
診察を受けやすい服装ってありますか?
上下セパレートのものがスムーズです。ワンピースは避けて下さるとたすかります。
小さい子を連れて行って大丈夫?
キッズコーナーはございません。新型コロナウイルス感染拡大予防対策としては、できればお一人で来て頂きたいです。